
三寒四温。今朝は霜が降りて
真っ白になる寒さでした。

タテ糸の糊付け干し作業。

ヨコ糸も糊付けして干しました。

ヨコ糸の括り解き作業。

昼には暖かくなってきました。

次に織る柄の荒巻工程。
地糸と絣糸の割り込み作業です。
絣の製造は30工程以上あり
手作業の部分がかなり多いので
やることがいっぱいです。
久留米絣織元 下川織物

三寒四温。今朝は霜が降りて
真っ白になる寒さでした。

タテ糸の糊付け干し作業。

ヨコ糸も糊付けして干しました。

ヨコ糸の括り解き作業。

昼には暖かくなってきました。

次に織る柄の荒巻工程。
地糸と絣糸の割り込み作業です。
絣の製造は30工程以上あり
手作業の部分がかなり多いので
やることがいっぱいです。
久留米絣織元 下川織物