
織機のメンテナンスも職人の仕事です。
織機の調子が悪くなって
絣の柄がきれいに出なくなった写真です。

ネジのゆるみ、木製部分の破損
金属部品の摩耗など
原因はさまざまです。
医者が症状から病気を特定するように
私たち職人も織機の不具合を
五感を使って探ります。
ベルト式の力織機なので
ベルトの引っ張り具合で
織機の回転スピードの調整をしました。

次にシャットルボックスの受けの強弱の調整を行います。
ネジの微調整で最適な位置に合わせます。

調整完了。
柄合わせバッチリです。
久留米絣織元 下川織物
            E-MAIL  info@oriyasan.com
            URL         oriyasan.com
             instagram   http://instagram.com/shimogawakyozo/
            facebook     https://www.facebook.com/shimogawaorimono
   Twitter       @kasuritter
             Tumblr      kyozoshimogawa
