織り上がった反物は
お湯に浸します。(湯通し)
水量豊富な井戸水で十分に脱水した後
この大きな脱水機で脱水します。
今日は朝からの快晴で
括り工程を終えたタテ糸を
充分に乾かすことが出来そうです。
十字柄のタテ糸も
仕上げの糊付け作業を終えて
約40Mの長さに引っ張って
干しました。
こちらは、一足先に織り始めた十字柄。
2台となりの織機で赤の十字柄を
2反だけ織ってみました。
久留米絣織元 下川織物
織り上がった反物は
お湯に浸します。(湯通し)
水量豊富な井戸水で十分に脱水した後
この大きな脱水機で脱水します。
今日は朝からの快晴で
括り工程を終えたタテ糸を
充分に乾かすことが出来そうです。
十字柄のタテ糸も
仕上げの糊付け作業を終えて
約40Mの長さに引っ張って
干しました。
こちらは、一足先に織り始めた十字柄。
2台となりの織機で赤の十字柄を
2反だけ織ってみました。
久留米絣織元 下川織物