屏風(びょうぶ)にチーズ(糸)を
並べて、長さや本数を
準備する工程を整経(せいけい)といいます。
タテ糸の本数は800~1200本あるので
100~200本程度を数回に分けて
引っ張ることで生地幅分のタテ糸を揃えます。
無地の場合は、ビームと呼んでる
鋳物または木の枠に巻き返すことで
タテ糸の整経が完了します。
久留米絣織元 下川織物
屏風(びょうぶ)にチーズ(糸)を
並べて、長さや本数を
準備する工程を整経(せいけい)といいます。
タテ糸の本数は800~1200本あるので
100~200本程度を数回に分けて
引っ張ることで生地幅分のタテ糸を揃えます。
無地の場合は、ビームと呼んでる
鋳物または木の枠に巻き返すことで
タテ糸の整経が完了します。
久留米絣織元 下川織物