チーズ染色

H26.5.26筑染3

 

筑後市にある染色工場です。

チーズ染色という染色方法があります。

先染め織物で使用する糸の染色方法の一種です。

木管に巻いた糸をチーズと呼びます。

それを高温 高圧で大量に染色方法です。

堅牢度(けんろうど)に優れているので、

色落ちが少なく、色ムラが出にくい方法ですが、

無地染めしかできず、絣の括り(くくり)をした カセ糸は

染色できません。

なので、カセ染めは噴射機という染色機械で染色し

無地をチーズ染色します。

上の写真は、染色する前の原糸です。

共同染色工場なので、いろんな会社の糸が積まれてます。

H26.5.26筑染4

 

ソフト巻 という工程を行うところです。

チーズ染色の機械にかける前に専用のボビンに巻きなおします。

H26.5.26筑染2

 

こちらは、染めあがった糸を再び木管に巻き返すところです。

一度に大量の糸を巻き返すことができます。

H26.26筑染1

 

巻き返した糸を箱積めしています。

各社ごとに区分けされてます。

チーズ糸の倉庫とボビン巻工場のみの写真で不十分でしたが

チーズ染色工場は別棟にあります。

手作業が多い久留米絣の工程ですが、

効率化とコスト削減などのため

染色の一部は、こういう大きな染色工場に外注依頼しています。

 

久留米絣 下川織物