3代目のブログ(スタジオライブレポート荒巻工程)

脱色絣(だっしょくかすり)と呼ばれる技法を用いた経糸(たていと)の

荒巻工程(あらまきこうてい)。

<荒巻(あらまき)とは>

絣工程における経糸(たていと)の工程の一部。

柄を施した絣糸と柄の入ってない地糸を図案に基づいて

荒オサと呼ばれる櫛状の中に糸を並べて(割り込み)、

柄合わせしながら、ビームと呼ばれる木枠に巻いていく工程。

柄を整えて、巻き取り巾を合わせて丁寧に巻いていくことが重要なため

職人の熟練した技術が求められる。

<脱色絣とは>

柄を作る工程(括り)(染色)を通常とは、逆の順番で行うことで

反転した色を表現する技術。

通常は、紺地に白といったように柄の部分のほうが淡色になるが

脱色絣の場合は、白地に黒などのように柄のほうが濃色で表現できる。

先に糸を染めて、括りを施して、脱色工程をおこなうために

ひと手間、ふた手間 作業が多くなる。

<グノマとは>

荒巻工程において、柄の部分を互い違いにずらすために

一部の絣糸を「くの字」に折り曲げて巻きあげる技術。

織機にのせた後、織り職人がさらに微調整しながら織っている。

 

久留米絣織元 下川織物

E-MAIL  info@oriyasan.com

URL     https://oriyasan.com

instagram   http://instagram.com/shimogawakyozo/

facebook     https://www.facebook.com/shimogawaorimono

Twitter       @kasuritter

Tumblr      kyozoshimogawa

YouTube    https://www.youtube.com/channel/UCOZennIqkscFGNJLwnTOyKg