
化学糊とワックスを溶かした湯に
糸を浸して、最終仕上げです。

脱水機で絞ったタテ糸を
引っ張って干します。

職人の目線。

ヨコ糸は竹のさおに干します。
手前の糸と奥の糸は柄が違います。

ブルーの無地が織り上がったので
「つなぎこみ」をして
グレーの無地を織り始めました。
久留米絣織元 下川織物

化学糊とワックスを溶かした湯に
糸を浸して、最終仕上げです。

脱水機で絞ったタテ糸を
引っ張って干します。

職人の目線。

ヨコ糸は竹のさおに干します。
手前の糸と奥の糸は柄が違います。

ブルーの無地が織り上がったので
「つなぎこみ」をして
グレーの無地を織り始めました。
久留米絣織元 下川織物