3代目のブログ(スタジオライブレポート4.26)

Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

久留米絣は、「括り」と呼ばれる技法で柄になる部分の糸の束を縛って防染することで柄を表現します。そのため、黒地に白、紺地に白などベースとなる地色に対して柄になる部分のほうが色が薄いという配色が基本です。ですが白地に黒など色を反転させたい場合は「逆括り」「脱色括り」という応用技があります。逆括りはベースとなる地の部分を括り技法です。緯糸の括りなど地の部分の比率があまりにも多いと逆括りも技術的な問題や作業効率の問題で限界があります。そのときは「脱色括り」を行います。最初に紺や黒などで糸全体を染めてから括りを行い、脱色つまり色を抜きます。そうすると括った部分だけが色が抜けないので括りの作業時間に関していえば、通常の括りと変わらない作業時間で行うことができます。ただし予め染色する必要があるなど作業工程は増えることに違いはありません。

 

 

久留米絣織元 下川織物

E-MAIL  info@oriyasan.com

URL     https://oriyasan.com

instagram   http://instagram.com/shimogawakyozo/

facebook     https://www.facebook.com/shimogawaorimono

Twitter       @kasuritter

Pinterest      https://www.pinterest.jp/kyozos/_created/

YouTube    https://www.youtube.com/channel/UCOZennIqkscFGNJLwnTOyKg