ホーム

ごあいさつ
久留米絣(くるめかすり)製造織元として、

昭和23年創業3代にわたって、作り続けております。

200年の歴史をもつ久留米絣(くるめかすり)の魅力

下川織物がつくる久留米絣のこだわり

主に作り手として久留米絣に関わってる人たちの思いを

多くの方に伝えられたらと思いこのサイトを立ち上げました。

久留米絣の技や作り手の思いが次の世代に引き継がれていくために、

自分たちができる精一杯のことを日々考えていきたいと思います。

IMG_1345

2014年8月27日 KBCテレビで放送されたときの記念写真

下川織物スタッフと関係者の方との一枚

 

年末年始休業のお知らせ

12月30日~1月4日まで 休業いたします。

 

あけましておめでとうございます。

創業67年目の2015年を迎えることが出来ました。

1月5日より営業いたします。

今年もよろしくお願い致します。

 

工場見学できます

事前のご予約をお願い致します。

(絣の製造についての説明等の対応のため)

ご見学の記念に粗品を進呈中(久留米絣のハギレ)

見学の際、ブログ掲載用の写真撮影にご協力ください。

豊富な在庫

購入可能な300種類以上の絣の生地をご紹介。

藍染め、タテヨコの絣、無地、縞など29品目

久留米絣の受注工場

各種の企画に沿った久留米絣つくり

3代60数年にわたり蓄積された絣つくりのノウハウ

お打合せ内容に応じて糸選びからご一緒に。

生産状況は随時 画像等でお知らせ

各作業工程の画像データを販促ツールとしてご利用できます。

 

昭和初期のレトロな力織機

連結された20台の織機が1台のモーターで稼働

昔ながらのベルト式力織機は

手織りに近いやわらかい風合いに仕上がります。

 YouTube ブログ Instagramで随時ご紹介

 

湯通し,自然乾燥仕上げ

織り上がった反物は、

お湯につけて水洗したのち、さお干しで自然乾燥

これらは手作業で行っています。

この工程で生地が約1割縮むので

ご購入後そのままご使用いただけます。

生地に負荷をかけないことでやわらかい風合いを実現。

 ブログにて随時ご紹介

H26.7.30反物干し